本文へ移動

入園の受け付けは?

八王子市に住民票がある方の、認可保育園の入園受付と選考は八王子市保育幼稚園課が行います。
窓口は八王子市保育幼稚園課、浅川事務所、元八王子事務所、北野事務所、由木事務所、南大沢事務所、八王子駅南口総合事務所です。八王子市以外に住民票がある方はそれぞれお住まいの区市町村の役所にお尋ねください。
 
4月入園希望
3月に年長児が卒園するため、4月は園児募集数の一番多い月です。

入園までの流れ

10月〜11月頃 ↓
情報収集 希望の園を決定
11月 ↓ 
入園申し込み
1月〜 ↓
保育園生活に向けての準備開始
1月下旬  〜2月上旬 ↓
入園承諾の連絡 入園不承諾の連絡※5月1日以後の入園を待機。 (当該年度3月末まで申込書は有効です。)
3月 ↓
入園説明会 用品の準備
4月1日
入園式
5月以降入園希望
空きがある場合に入園できます。

入園までの流れ

3〜2ヶ月前 ↓
情報収集 保育園生活に向けての準備開始 
1ヶ月前 ↓
入園希望月の前月15日が入園申し込み締め切り 
前月20日頃 ↓
入園承諾の連絡 入園不承諾の連絡 ※次月以降の待機 
前月25日頃まで ↓
入園面談 用品の準備 
1日 
入園 

入園準備のポイント

入園準備のポイント

項目
詳細
情報収集

・まず市役所、各事務所で八王子市の“保育園入園のしおり”をもらう
・通園可能な園をピックアップ
・必要に応じて見学(予約の電話を入れたほうが良い)

希望園の決定
第一希望園に入れない事もあるので、第二希望以降も考える
申し込み申請
“入園のしおり”で必要書類を確認して、八王子市保育幼稚園課、浅川事務所元八王子事務所、北野事務所、由木事務所、南大沢事務所、八王子駅南口総合事務所のいずれかに期日内に提出
(場所により受付時間が違うので、入園のしおりでご確認ください)
保育園生活に向けての準備
お子様の生活サイクルの見直し。通園時間に間に合うよう起床時間を徐々に調整。すっきり目覚め、朝食を取り排便してから(幼児)登園できると理想的。
乳児の場合少しでも良いので哺乳瓶と乳首に慣れさせておく。
入園説明会面接
園の説明を聞き、不明な部分は、確認する。伝えるべき事や心配事があれば話し、園とのコミュニケーションを図っておく。
用品準備
説明時のリストに従い用品を準備する。
持ち物、身につけるもの、全てに名前の記入もれがないようにチェックする。

南大沢保育園 見学について

見学は、申し込み締め切り日の2か月前より随時受け付けております。
南大沢保育園(℡042-675-6228)までお問い合わせください。
※入園前の見学は以下の内容でお願いしております。
・スペースが狭いので、できるだけ少人数でお願いいたします。感染症の流行状況によってはマス  
 クの着用をお願いすることがあります。
・園舎の中には入らず、テラスから園内を見学していただきます。
・ご案内は、必要最小限の説明とさせていただきます。(約20分)
・説明の時間が十分に取れませんので、見学前に下記の「事前のご案内」と当ホームページ「保育園の紹介」⇒園の概要・保育目標、園の行事をご覧ください。

≪事前のご案内≫
保育園は日々健康なお子様を、保護者のお仕事や介護、病気療養のための時間についてお預かりする施設です。在宅勤務のご家庭については、勤務時間と送迎時間の範囲でお預かりします。

☆園児さんの健康管理について
・保育中に体調が悪くなった時にはお迎えをお願いしています。
・38℃以上の発熱、下痢や嘔吐が複数回あった場合、明らかに元気がない場合等、いずれも症状が収まっ 
 てから24時間ご家庭にて様子を観察していただきます。
・下痢や嘔吐で汚れたシーツや衣類は、2次感染防止のため園では洗わずに密閉してご家庭にお返ししています。
・お薬は基本的には保育園ではお預りしていません。
・お子様に食物アレルギーがある場合や、発達上のご心配がある場合は、対応の可否を見学時にご相談ください。

☆食事について
・食物アレルギー発作などが、保護者の方の目が届かないところで起こらないよう、初めての食材を保育園で口にすることがないように取り組んでいます。保育園で提供する食材の一覧をお渡しして、入園までに2度以上食べておいていただくようお願いしています。
・離乳食の場合は、段階を進めると同時に食材も増えますので、その都度の対応をお願いしています

☆午睡用寝具など
・敷布団と毛布は保育園で貸し出します。敷布団は月2回業者による熱風乾燥を実施。
・敷布団カバーと毛布カバーは園の布団の大きさに合わせご家庭で準備していただきます。
・0歳児は呼吸と心拍をチェックする医療用マットを使用しています。

☆衣類その他の持ち物
・保育園では元気に活動して衣類を汚すことが多いので、着替え一式を何組かご用意いただきます。  
・0,1歳クラスでは食事の時にエプロンを使います。他、手拭きタオル、うがい用コップ、2歳児クラス冬から午睡用パジャマや上履き等。
・おむつは家庭から紙おむつを持参していただきます。処分は保育園でいたします。

☆購入していただくもの
・2歳児クラス年度末に体操着上下合計¥2000程度、通園リュック¥2800程度を購入していただきま
  す。
・保育中に使用する帽子、行事で使用するスモック(3,4,5歳クラス)は園で準備し、使用後はお洗濯をお
  願いしています。
・ハサミ、クレヨン,のり、粘土、自由画帳などの教材は保育園が個別に準備します。

☆その他
・0,1,2歳児クラスでは毎日連絡帳を記入していただきます。3,4,5歳児クラスは必要な時のみ記入をお 
 願いしておりますが、健康状態などのチェック表は毎日の記入をお願いいたします。
・2歳児クラスでまでは集団が大きくならないよう少人数のグループで保育します。
・3,4,5歳児クラスでは、専門の講師によるスポーツクラブ、アートクラブの時間があります。
・保護者参加の行事は、土曜日に予定しています。
社会福祉法人九頭竜会
南大沢保育園
〒192-0364
東京都八王子市南大沢4-11
TEL.042-675-6228
FAX.042-675-6430
保育
お問い合わせはお電話でお願いします!
TOPへ戻る